満足いく眠りを手にするブログ

毎日の生活に必要な睡眠。眠りの悩みを持つ人に今よりも満足いく眠りを手にいれてもらうためのブログです。

睡眠と生活

イヤな夢を見てしまうのってどうして?夢をみたくないならどうすればいいの?

最近夢をみることが減った。 大人になるとこどもの頃のように夢を見ることが減ってきてはいませんか? これって夢を見てはいるけど覚えていないことが多いんです。 実は大人になっても夢は毎晩みているんです。 そんな中イヤな夢ばかり見ると翌朝すっきりし…

仮眠をうまく利用していますか?

仮眠というのは、夜に通常とる睡眠などで足りなかった睡眠時間を日中に補うときにとることが多いと思います。 わずか30分、15分、10分程度の仮眠で何ができるの? と思われるかもしれませんが、これがまた凄い威力を発揮してくれます。 だって、何をかくそう…

眠気覚ましに使ってみたタブレット、コンビニやドラッグストアにあふれる商品

仕事中、眠くて眠くてどうしようもない。 座り仕事で何度も何度も立てないし、 勝手にお茶を飲みにいくこともできない。 休憩時間は決められているからそれまでは どんなに眠気で辛くても我慢するしかない。 そういう職場を経験したことがあります。 仕事中…

え?まさか!不眠と薄毛が関係あったなんて

何だか最近髪の毛の量が減ってきたな。 なんて思っている生活をちょっと 振り返ってみてください。 最近しっかり眠れていますか? なんと不眠が続くと薄毛が加速する? なんてことが言われています。 実際はどうなの?不眠で薄毛になる? 実際のところ、不眠…

不眠で朝つらくて起きられない、どうする?どうすればいい?

不眠とは眠れないということです。 夜どんなに頑張っても寝付けないし、 眠気がこない・・・・・ どうしたら眠くなるの? どうしたら眠れるの? と悩む毎日を送ることもしばしばです。 なのに、翌日の朝にはなぜかいつの間にやら 眠っていて今度は起きる辛さ…

不眠、不眠と言うけれど・・・・・その意味は?

不眠に悩んでいる。 実は不眠症で・・・・・。 不眠はつらいよね。 現代では 「不眠」 という言葉が良く使われています。 簡単に意味を考えると 眠れない ということになるのでしょうか? 自分では不眠だと思っていたら実は不眠では なかったという場合があ…

不眠になりやすい季節の変わり目!その対策とは?

睡眠ってとても気持ちのいいものです。 身体の疲れはとれるし、何も考えなくて いいし・・・・・ 朝目が覚めたときもいつまでもウトウトと まどろんでいたいような気がします。 そんな素敵な睡眠のはずなのに、 眠りたくても眠れない なかなか寝付けない 夜…

不眠と塩分との不思議な関係について

安眠するために、塩分は摂りすぎては ダメ? 塩分不足が安眠を妨げる? え~??? 両極端な意見がありますが、実際のところ どうなのでしょう? 塩分は不眠で悩んでいる人にとって、悪者 なのか、救世主なのか・・・・・ 今回は不眠と塩分との関係について…

眠れない毎日にまさかの効果?ハーブティーの習慣をどうぞ

眠れないときに食べ物や飲み物を改善したり、 取り入れる時間帯や量などを変えていくこと はよくあります。 では、今までなかった習慣を一つ加えてみる というのはどうでしょうか? 眠りの悩みというより気持ちを落ち着けたり リラックスタイムに飲むことの…

眠りのために活躍する「リラクゼーションミュージック」について

私たちの眠りに「音」はじゃまなことが多い です。 寝室の静けさもぐっすり眠って質の高い睡眠 を得るためには必須条件です。 静かであればあるほど良いと思われがちな 音ですが、寝つきをよくするためにあえて 音を聞くこともあります。 その代表的なものが…

不眠で困ったときに「足浴」してみる効果と、その方法について

不眠の辛さ 不眠・・・・・ 眠れない、寝付けない、目が頻繁に覚める。 たま~にならいいですが、これが毎日と なるとつ・つ・つら~い!!! どうにかしてぐっすり眠ってみたいと悩む 日々が始まってしまいます。 私たちには睡眠はとても大切な要素であり、…

不眠のための生活改善はどこから手をつければいいの?

毎日の眠りに満足している人って意外と 少ないです。 あなたは自分の睡眠の状況に満足して いますか? 不眠症には なかなか寝付けない 夜中に何度も目が覚める 朝早く目が覚めてしまう ぐっすり寝た気がしない などの症状があります。 これら全部ではないに…

不眠症の対策におすすめの飲み物が牛乳って本当?

不眠症の中でもなかなか寝付けない入眠障害 において改善できる方法はあるのでしょうか? 私も一時期、お布団に入ってから眠りにつく までに、30分も1時間もかかっていたことが ありました。 眠りたいのに眠くならない・・・・・ 少しでも眠らないと明日の仕…

不眠症の原因にお酒って関係ある?アルコールが眠りに及ぼす影響について

お酒を飲むと気分がほぐれて、疲れを癒して くれます。 一日の終わりにくつろいで飲むお酒は最高 だと思う人も多いでしょう。 程よいくらいの酔いと眠気を誘ってくれる 飲み物なのだから睡眠にはさぞかし、良い 影響を与えてくれるだろう。 そう考えても無理…

不眠症の原因にタバコが関係している?ニコチンが眠りに及ぼす影響について

不眠症になる原因には様々なものがあります。 心理的ストレスによるもの 身体の病気や症状によるもの 精神の病によるもの(不安・うつ) 服用している薬・アルコール・カフェイン・ニコチン 環境によるもの(時差ぼけ・夜勤・受験勉強) 中には、自分ではど…

熟睡したいときにアロマを使ってみる。おすすめの香りについて

眠る環境って大事です。 寝室の音、明るさ、色、温度、湿度、様々な 条件が重なって質のいい眠りを得ることが できます。 もちろん寝具についても同じです。 敷布団やマットレス、掛布団、枕、パジャマ に至るまで、何か一つ身体に合わないだけで 熟睡できな…

睡眠時にマスクをする効果・効能について

最近寝る時にマスクをして寝る人が増えて います。 風邪の予防や花粉症の対策、その他にも のどの乾燥を防ぐなどの効果があると 言われるマスクですが、いいことばかり とは限りません。 睡眠時のマスクについてどんなメリットが あり、どんなデメリットがあ…

眠りの中の夢のしくみってどうなってるの?

あなたは夢を見ますか? そしてその夢を覚えていますか? 子供の頃はたくさん夢を見た気がします。 脳は一日の中で処理できる情報量が限られて います。 そして処理できなかった情報については夢に 登場してくることがあります。 夢と睡眠 誰もが睡眠中に夢…

睡眠禁止帯って何?夜の眠りにつながる昼間の眠り

夜の睡眠につながる昼間の眠り??? 一体どういうこと? そう思われるかもしれません。 眠りの悩みがある人にとって、 「質のいい睡眠」 をとる方法はとても重要です。 夜に質のいい睡眠をとるための対策として 昼間に寝てはいけない時間帯が存在します。 …

質のいい睡眠をとる方法に運動って効果あるの?その頻度と強度を知りたい

あなたは毎日運動していますか? 運動は健康を維持したり、美容面でも効果を 発揮します。 運動するメリットは数えきれないほど あります。 では、毎日の眠りに関しては運動って どう影響しているのでしょうか? やっぱり運動したほうが質のいい睡眠を とれ…

仮眠って凄い!日中の眠気がつらいときにこんなに効果あるなら試してみたい

眠りの悩みには、夜だけでなく日中での困り 事もあります。 それが眠気です。 夜にしっかり熟睡できず、その分の睡眠不足 が昼間にずれ込んで、強い眠気となります。 昼食を食べた後には、多少なりとも眠気が 起こることがあります。 しかし、仕事中や人と会…

身の回りに目を向けてみましょう。不眠症を改善するために役立つグッズについて

不眠の悩みがある場合、どうにかして眠り たいと思います。 そしてその方法があるのなら、何とかして 知りたいと思うでしょう。 不眠症はとてもつらい病気です。 眠り全般についても、そうですし、日々の 生活にも支障が出てきます。 それが少しでも改善され…

眠る前に長時間見るのは、やっぱりよくない?ブルーライトが眠りに及ぼす影響

現代には、生活の中にあらゆる光が氾濫して います。 例えばテレビやパソコン、携帯電話の画面 などです。 ブルーライトはもともと太陽から出ている 波長の違う7色の中の一つです。 とてもパワーがあって、脳の覚醒作用が強い です。 そのため、眠りにはあま…

体内時計と睡眠ホルモンに大きく影響!眠りには太陽の光がとても重要です

一日の1/3~1/4を費やす眠りの時間に太陽の 光が大切だと言うことを知っていましたか? 朝起きて太陽の光を浴びるか浴びないかで夜 に質のいい眠りを得られるかどうかが決まる というのです。 人には体内時計というものが備わっています。 実は体内時計は一…

生活の改善はやっぱり大事?睡眠を変える毎日の食事を見直そう!

睡眠は、一日の1/3~1/4を占める大事な 生活行動です。 人は睡眠をとりながら生きていきます。 また、食事というのも生活の中では重要な ものです。 通常人は、食べる事や眠ることなしでは 生きていけません。 生活の基本というよりも、生きていく基本 と言…

え?飲んじゃダメだったの?眠りを妨げる飲み物と飲んでもいい飲み物

眠る前に、のどが渇くとか、何だか眠れない と思うときには何を飲みますか? 寝る前に飲むと眠りを妨げてしまう飲み物が あることを知っていましたか? 食べものだけでなく、飲み物にも眠りに影響 するものがいくつかあるんです。 眠りと飲み物の関係につい…

食事を意識すると睡眠が変わる?眠りに大切な食べ物と正しい摂り方を知ろう。

毎日の睡眠には、生活の習慣が大きく 関わっています。 1日のうちで、朝起きてから寝るまでの 行動や、仕事などの疲れやストレスを はじめ、運動や入浴などもそうです。 そんな中で毎日の食事は生活の基本であり、 睡眠を左右する大切な要素です。 もしあな…