満足いく眠りを手にするブログ

毎日の生活に必要な睡眠。眠りの悩みを持つ人に今よりも満足いく眠りを手にいれてもらうためのブログです。

生活の改善はやっぱり大事?睡眠を変える毎日の食事を見直そう!

スポンサーリンク

睡眠は、一日の1/3~1/4を占める大事な

生活行動です。

 

人は睡眠をとりながら生きていきます。

 

また、食事というのも生活の中では重要な

ものです。

 

通常人は、食べる事や眠ることなしでは

生きていけません。

 

生活の基本というよりも、生きていく基本

と言ってもいいくらいです。

 

毎日ただ何となく食べて、ただ何となく眠る

ことが多い私たちですが、毎日の食事が睡眠

に大きく影響していることを意識すること

ってあまりないですよね。

 

f:id:ruriyrsm4426:20170329064049p:plain

 

食事が睡眠にもたらす役目

 

生活の中で食事は食事、睡眠は睡眠と思って

いませんか?

 

毎日とっている食事によって睡眠も大きく

変わってきます。

 

食事を毎日3食規則正しくとる。

 

これを心がけると、自律神経のバランスも

くずれにくくなりますし、規則正しい生活

が質のいい睡眠にもつながります。

 

規則正しい食生活とは

 

毎日ぴったり同じ時間に同じ量を食べると

いうことではありません。

 

確かに毎日同じくらいの時間帯に食事でき

るよう心掛けてほしいものですが、規則

正しい食生活の中でも欠かせない要素が

あります。

 

  • 食事のバランスを考えてあげる
  • ゆっくりよく噛んで食べる
  • 義務感よりも楽しく食べる

 

などの点を意識して食事できると、とても

すてきですね。

 

身体の細胞も喜んで活性化してくれます。

 

心と身体が健康になると、良質な睡眠に

つながります。

 

寝ている間も働き続ける胃

 

睡眠中は身体を休めたり、脳を休めたり

します。

 

一日の心と身体の疲労をとることで、次の

日に新しい活力をもらえますし、元気な心

でスタートがきれます。

 

しかし、内臓だけは睡眠中だから働くのを

止めるというわけにはいきません。

 

心臓をはじめ、様々な臓器が睡眠中でも

動き続けてくれます。

 

胃もその一つです。

 

夜寝る前に食べた物は2~3時間かかって

消化されますので、夜の食事を摂ったすぐ

後に眠ると、睡眠中も胃が働き続ける事で、

質のいい深い睡眠につながりません。

 

質のいい睡眠をとりたい場合は食事の時間帯

にも木を配ってあげましょう。

 

夕食は寝る前3時間までには済ませるか、

胃に優しい消化のいい物を軽めにとると

いいですね。

                   

f:id:ruriyrsm4426:20170416114811p:plain

眠りを改善するような特別な栄養素に

ついてはお話ししました。

 

でも食事の基本は規則正しい時間に

とるということと、食材や作ってくれた

人に感謝して、

 

おいしく

 

頂くということですよね。

 

美味しいと感じながら食べる食物は

身体にとってプラスに働いてくれると

思います。

 

気持ちも大切ですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。